作業帽子【涼】とは

作業帽子【涼】とは、自社で開発し生産する、オリジナルブランドです。働く人が快適に作業できる事、東レ、ユニチカ、テイジンなど国内繊維メーカーの最新機能性素材を使用し、涼しい!ムレにくい!快適!視界良好!熱中症対策用!節電対策用!等、困った事の解決策を提案しています。

気化熱で冷やす 乾燥速度が3倍
日本古来の風習「打ち水」のように、水が蒸発する際に気化熱を奪うという効果を利用した素材を活用。作業時に発生した汗を繊維がすばやく吸収し、生地表面の気化熱促進繊維が蒸発を加速させることで、帽子内の熱を奪い、温度を抑える効果があります。また濡らして使うことで気化熱の効果が倍増。頭部の熱を下げて作業効率もアップ。熱中症対策用や節電対策用にもおススメ。(水で濡らして使う際は、タオル等でよく水気を切ってからご使用ください。)

スベリの生地は新汗じみ対応素材使用
<TEJINの汗じみ対応素材のデュアルファインを汗止め部分に採用>
額など肌が触れる部分にあたるので、汗をかいてもムレにくく、不快さを抑えます

天井メッシュからの通気性
長時間かぶる帽子はムレやすいものです。特に頭から額にかけては一番汗をかきやすい場所です。頭部に大型メッシュ孔を採用し、通気性はもちろんですが、室内では空調の風を汗をかきやすい所に送り込む空気孔の役割も担います。

見やすいひさし
工場などでは、安全の為に帽子をかぶりますが、ひさしが視界を遮り、頭上に張り出した機械や設備の出っ張りに頭をぶつけてしまうこともあります。そこで、ひさし中央の長さを4.0cmとしました。頭上の視界が広くなり視認性がアップ。ひさしの陰も少なくなるので手元の作業もしやすくなります。

静電防止生地
<静電気を防ぐ~ノンパチストレッチ~をひさし裏側に使用>
ひさしの裏側に東レの制電性素材ルアナ®を経糸に1.5㎝ピッチで織り込んだ、ノンパチストレッチを使用。帽子を着脱する際の静電気を防ぎます。

髪の毛をまとめてすっきり
※【涼】セミフード型作業帽子、Newセミフード型作業帽子の内容です。
食品関連程ではないが、異物混入防止に気を使っていらっしゃる現場や、外部からの視察等で見た目を重視される現場におすすめです。男女兼用モデルなので女性の髪はもちろんですが、男性がかぶっても違和感の無い仕様となっています。

ここに注目!作業帽子【涼】のメリット

視界の確保(安全性、作業効率のUP)
制電防止機能(安全性) 
軽さ(体への負担軽減) 

エネルギーレス (少しの風で涼しく感じる=弱い空調でも効果あり=節電につながる)
※作業帽子を水に濡らして絞って(またはタオル等でよく水気を切ってから)かぶることで気化熱の効果が倍増します。
水気は、体温や夏の気温の高さで蒸発しはじめます。これにともない、周囲から潜熱(蒸発熱、または気化熱という)を吸収します。これが気化熱効果といい、体温を下げてくれます。
夏の暑い日に水をまくとすずしくなるのも、水が蒸発する際に周囲から熱を奪うからです。

・男女を選ばないジェンダーレスなデザイン
工場や社内で帽子を男女共有で使用可能なデザインです。新入社員用等に在庫も男女問わずご使用可能です。多くの団体様・企業様で採用頂いています。

トップへ戻る